犬や猫などのペットは人間の友達、大いに癒しを与えてくれる存在です。 嫌なことがあっても犬や猫をすりすりしているだけで幸せな気分になることがありますよね。

・・・しかし、ペットを飼っているとトイレ問題を含め、日常的に様々な珍事が発生します。
DiggingSora081101
そこで今回は便利に使える、ペットに関する英語の婉曲表現を取り上げたいと思います。



経緯

SoraW/Toy170903
▲うちの猫・ソラ(9歳11か月)です。

少し前の話ですが、アメリカ人の友達と朝11時にスカイプの約束をしていたことがありました。

しかし、その日はうちの猫、ソラがトイレをした後、お尻がまだ痒かったらしくカーペットにお尻をゴシゴシ。しかもお尻には少し汚れが残っていて…。
 
スカイプの約束にはかろうじて間に合いましたが、床を拭いたり、カーペットを洗ったり、大忙しの朝になりました。

その顛末を友人に話したのですが、英語の婉曲的な表現を知らず、直接的で汚い表現を使う羽目になってしまいました。

そのとき私が使った表現は・・・
Sora pooped and smeared it on the carpet.
ソラがうんちしてそれをカーペットにすりつけてしまった。
"poop"は「うんちをする」、"smear"は「(汚いもの)を擦り付けて汚す」という意味です。
直接的で、食事している時に聞いたら食欲失くします。

本当に汚くて、話しているこちらまで気持ち悪くなる表現のオンパレードに、ペットにまつわる婉曲表現を勉強しなくては!と決意しました。

そこで上記のアメリカ人の友達ともう一人の友達に色々と聞いて勉強しました。

では何と言えば良かったのでしょう?

目次にもどる

「大」英単語帳

こう言えれば良かった!

粗相をする

粗相する =have an accident 
an accident は「事故」という意味ですが、文脈によって「粗相する」の意味に。大便・小便限定で、吐いたり、コップをひっくり返して汚したりしたという意味はありません。 

Sora had an accident on the carpet.
ソラがカーペットに粗相をした。

※ここでは"on"以下で「どこを」汚したのか明示しているのがポイント。"Sora had an accident."だけだと文字通り事故に遭ったの意味にもなるので注意です。
041126ChaoLookingOutWindow
「大便」表す単語にもいくつか種類があります。響きも用法も違うものがあるので見ていきましょう。

"poop"はもともと幼児語ですが、「うんこ」を表す表現で、広く使われています。響きもちょっとかわいげ。動詞「うんこをする」とも使えますし、名詞で「フン」という使い方も出来ます(例: There was a dog poop on the street. =通りに犬のフンが落ちてた。)

"crap"という表現もありますが、直接的な表現で家族や親しい友人などの間では使えますが、やめた方が無難です。"crap"の他の用法として「しまった / やってしまった / あちゃー」という残念な気持ちを表したり、「ガラクタ 」を表すことが出来ます。これらの用法では汚い響きはなく、砕けた表現として使います。ただこれも非常にカジュアルなので、あまりよく知らない相手には使わない方がいいです。

"shxx"は覚えやすく、英語学習者にはとてもなじみ深い単語ですが、非常に汚い表現です。(言わずもがなですが、xxにはiとtが入ります)。使うと周りの人を不快にさせてしまう可能性上で紹介した表現とは比較にならないほど下品です。侮蔑の響きもあるので、どうしても他の言い方が思いつかない時の最終手段としてください。

腹痛に関する英語表現はこちら>>【体調不良英会話】不思議!"stomachache"が複数形になる理由

用を足す

用を足す=do one's business
"do one's business"は「用を足す・トイレをする(大小問わず)」という意味の表現です。ペットだけでなく、人にも使えます。
写真は以前飼っていた愛犬チャオ(雄)です。そのチャオを散歩に連れて行くときに一言:
I'll take him out so he can do his business.  
彼(チャオ)を散歩に連れてトイレさせてくるよ。

ChaoInNagano050313Photo by Pinoko
注意点として、"business"の代わりに"job"と言っても全く通じません
×I'll take him out so he can do his job.だと文字通り「仕事をさせに散歩に連れて行く」という意味になってしまいます。要注意です。

トイレに行く=go to the bathroom
「トイレに行く」という意味で最も定番の表現ですが、ペットにも使えるそうです。

I think he needs to go to the bathroom.
彼(犬)がトイレに行きたがってるよ。

※ちなみにアメリカ英語で「トイレ」は"bathroom"ですが、イギリス英語では"loo"と言うので、イギリスではもしかすると"go to the loo"と言うかもしれません。機会があれば確認してみます。

目次にもどる

トイレ周りの英単語帳

猫のトイレグッズ

SoraLitterBox080301
・猫の砂 ・・・cat litter
砂は数えられない名詞(不可算名詞)なので、基本的に不定冠詞は付きませんし、複数形にもなりません。

ただ、一粒が靴の中に入っていて踏んでしまった場合、こんな風に言えます:
Ow, I've got a cat litter in my shoe.
痛っ!猫砂が靴に入ってる!
まず使うことはないと思いますが、一応例文を載せました。

・猫のトイレ ・・・a litter box
"litter"は「(細かく散らばる)ゴミ」という意味です。それを入れておくbox(箱)ということで覚えやすいと思います。

また "litter tray"や "kitty litter box"という言い方もあります。 

もちろん"my cat's toilet=私の猫のトイレ"と言っても100%通じるので、頭の片隅に入れておけば十分かと思います。

では例文!:
Can you clean his[her] litter box?
トイレをきれいにしてくれない?
飼っている猫が雌の場合はもちろん"her"になります。

また「きれいにする」は"empty=空にする"という単語を使ってこう言うことも出来ます:
Can you empty her[her] litter box?
トイレをきれいにしてくれない?

We need to get some cat litter at the mall.
ショッピングモールで猫砂を買わなくては。

犬用トイレグッズ

DSC02677Photo by Pinoko
・犬のトイレシート ・・・ a puppy pad
犬のトイレは猫用とは違い、シート状になっています。"puppy"は「ワンちゃん / 子犬」、"pad"は「(オムツ状の)シート」という意味です。

例文で確認しましょう:
Can you change his puppy pad?
犬トイレをきれいに(交換)してくれない?
「汚れた一枚のシート」を交換して欲しいということなので、padは単数形です。

040529Chao
We need to get some puppy pads. 
犬用トイレを買わなくちゃ。
買うときはシート一枚一枚バラで買うわけではないので、ここでは"pads"と複数形です。

目次にもどる

「吐く」英単語帳

SoraPuke080301
「吐く」に関する表現も確認しておきましょう。
こちらは特に婉曲表現はなく、一般的な語で表現できます。
・throw up =最も一般的で一番やわらかな響きです。どんな場面でも使えます。
・vomit =言い方にもよりますが、吐いた事実を客観的に伝える表現です。話す時にVOMIT!という単語をことさら強調しなければ問題ありません。
・puke =俗語でカジュアルな響きです。 
それぞれ響きが違いますが、どれをどんな場面で使っても特に問題はありません。

Sora threw up on a tatami mat.
ソラが畳の上に吐いてしまった。

吐き気に関する英語表現はこちら>>【体調不良英会話】Sick, QueasyとNauseousの使い方

目次にもどる

おまけ

冒頭で出てきた"smear"=「(汚いもの)を擦り付けて汚す」という単語を使わなくても、ソラがお尻をカーペットにすりすりしたことは表現出来ます。

お尻をカーペットに擦りつける=rub his[her] butt on the carpet
Sora rubbed his butt on the carpet.
ソラがお尻をカーペットに擦りつけちゃった。

"rub"は「力を入れてこする」。"butt"は「おしり」を意味するやや直接的な表現ですが、ペットに使う分には何の問題もありません。「ケツ」という意味でよく耳にする"axx"(xxにはsが入ります)は非常に乱暴な響きなのでやめましょう。
AghastedSora080905Photo by Pinoko
うんち踏んじゃった=stepped in his[her] poop
"step in"という風に"on"の代わりに"in"を使うと「踏んでしまった」のニュアンスが強く出るそうです。
例文!
Ew, I stepped in his poop!
げぇ、うんこ踏んじゃった!
 

これは全く婉曲表現ではないですが、"in"の使い方が面白かったので取り上げてみました。

目次にもどる

まとめ

050920Chao
言葉はもちろん、通じればいいと思います。今回の場合、直接的な表現でも遅刻しそうになった理由を伝えるには十分でした。

しかし、婉曲な表現を使えれば相手にとっても、自分にとっても快適に話が出来るので、覚えておくと便利です。 

ぜひ参考にしてください!

目次にもどる

関連記事 合わせてこちらもどうぞ

ペット英会話>>「去勢手術をする」「避妊手術を受ける」を英語で何て言う?【ペットの英語表現】

うちの犬がかぶれました>>【体の不調英会話】「かぶれる」って英語で言えますか?
吐き気に関する英語表現はこちら>>【体調不良英会話】Sick, QueasyとNauseousの使い方

その他、体調に関する記事一覧は>>こちら

ペット英会話記事一覧>>タグ:ペット英会話

スポンサーリンク