以前から興味のあったオンライン英会話ですが、先日、遂に受講してみました!今回体験してみたスクールは「hanaso」です。
▲画像はhanaso公式HPのスクリーンショット
さてどんなレッスンだったのか、振り返ってみたいと思います
*当記事は広告リンクを含みます。
hanasoは450名ものフィリピン人講師が在籍(2016年8月現在)する、大手のスクールです。予約がレッスン開始時間の5分前まで可能で、その講師数の多さと相まって予約は非常に取りやすいです。
教材は市販のSide By SideシリーズやオックスフォードのBusiness One:Oneなどを生徒が購入し、用意するものの他、会員限定でダウンロードが出来るオリジナル教材があり、充実しています。
さらに、特許出願中というhanaso独自のレッスンプログラム(初級・中級者向け)があります。何から勉強を始めて良いか分からない初級者は、まず教材を使ってレッスンを受けることが出来るため、これは大きな助けにになります。
レベルチェックテストもあるので、自分のレベルが分からない人はまずはそのテストを受けるといいと思います。
体験レッスンの仕方は後で詳しく述べるとして、どんなレッスンだったのか、早速見ていきたいと思います!
こちらからアクセスできます↓
hanasoスカイプで英会話/無料体験実施中
メールアドレスとパスワード(半角英数4~20文字)だけでアカウントが取れます。
メールアドレスとパスワードを入力して申し込みすると、登録したメールアドレス宛に受付メールが届くので、そこに記載されているURLをクリック。
そこで出てきた画面↓で
必要事項を記入(名前・生年月日・ニックネーム・SkypeIDなど)すれば、登録完了です。
ここで、いよいよ予約画面へと進みます。
時間を指定すればその時間に空いている講師が一覧で出てくるので、予約したい時間をクリックすれば完了です。先にも言いましたが、予約はレッスンの5分前まで可能なので、好きな時に受けることが出来、すごく便利です(講師は直前まで待機していないといけないので大変だろうな、と勝手に想像してしまいます。。)
ちなみに、無料体験レッスンには受講期限があるのか気になってカスタマーサービスに問い合わせてみたところ、期限はなく、2回のレッスンを受講した時点で終了になるとのこと。また2回のレッスンも、別々の日に受講しても、同じ日に連続で受講してもOKとのことでした。期限がないのはありがたいです。
さて前日にチェックして気になっていた先生が空いていたので、その日のうちに2回分予約して一気に受講しました。
やはり実際に受講するとなると気になるのが料金体系。hanasoには2021年3月現在、7つの料金プランが用意されています。
私のライフスタイル・体調からすると、払った分だけ受講可能な回数コースが良さそう。一度に予約できるコマ数が2コマというのもポイント。
とにかくたくさん受ける人が得をする定額制だけではなく、マイペースで続けたい人にもやさしい料金設定があるのがhanasoの魅力の一つです。
さらに講師も英語学習者なので、強くはないものの特有の訛りもあり、聞き取りには少し集中力を要しました。その点、ネイティブ講師とは違った刺激があり、面白かったです。
無料体験レッスンは2回受講できるので、是非挑戦してみてください!きっと素敵な出会いが待ってますよ!
hanaso公式無料体験レッスンページ↓
スポンサーリンク
▲画像はhanaso公式HPのスクリーンショット
さてどんなレッスンだったのか、振り返ってみたいと思います
*当記事は広告リンクを含みます。
hanasoについて
体験談の前にオンライン英会話スクールのhanasoについて簡単な紹介を。hanasoは450名ものフィリピン人講師が在籍(2016年8月現在)する、大手のスクールです。予約がレッスン開始時間の5分前まで可能で、その講師数の多さと相まって予約は非常に取りやすいです。
教材は市販のSide By SideシリーズやオックスフォードのBusiness One:Oneなどを生徒が購入し、用意するものの他、会員限定でダウンロードが出来るオリジナル教材があり、充実しています。
さらに、特許出願中というhanaso独自のレッスンプログラム(初級・中級者向け)があります。何から勉強を始めて良いか分からない初級者は、まず教材を使ってレッスンを受けることが出来るため、これは大きな助けにになります。
レベルチェックテストもあるので、自分のレベルが分からない人はまずはそのテストを受けるといいと思います。
体験レッスンの仕方は後で詳しく述べるとして、どんなレッスンだったのか、早速見ていきたいと思います!
体験レッスンの感想
初レッスン
hanaso初レッスンの講師は40代前半と思われる男性のA先生。レッスン開始5分前にスカイプ連絡先追加の申請が届き、「許可」をクリック。オンライン英会話レッスンはなぜか生徒の時のほうが、講師の時より緊張します。不思議。。。ドキドキ。
そしてレッスン時間19時ちょうどにコールがありました。
英語で「こんばんは、hanasoへようこそ!」から始まり、いきなり「You look like a musician」のようなことを言われて「Musician? What are you talking about??」。戸惑いましたが、これはA先生流のボケだったらしく、冗談で緊張を和ませようとしているのが分かりました。
まずは自己紹介。それも最初に「自己紹介をしたいのですが、どうでしょうか?」と生徒に確認をとるあたり、講師として学ぶことがあります。
5分程して一通りの自己紹介が済んだら、ではレッスンに入りましょうか、と提案がありました。自己紹介をダラダラせず、すぐに本題に入るあたり、プロ意識を感じます。
そしてSide By Side Book 4を使ったレッスンに入りました(使用教材は予約時に指定)。
自己紹介の際に、私自身がオンライン英会話講師として働いていて、今回のレッスンではこの教科書を使ってどう教えるのかを知りたい、とわがままなお願いをしたのですが、快く応えてくれました(太っ腹!)
Side By Side Book 4の77ページ(Expressions for Emergencies)を使って練習したいとリクエスト。そして練習開始!練習の進め方を教えてもらいながらアドバイスもしてくれました
→「教科書を使ったレッスンでは章の初めの所に書いてある項目を生徒と一緒に確認して、その章では何を学ぶのかを明確にしてから練習をします」ふむふむ。
さらに
→「練習では、最初の問題はどう答えればよいのか、また何故そう答えるのが正解なのか明確に伝えて、生徒が混乱しないようにすると良いですよ」と答え方をチャットボックスに入力してくれました。
そしてさらに練習。もちろん言葉に詰まることはありませんでしたが、不自然な表現をいくつか使ってしまいました。すると
→「生徒にどんどん話させることが大事なので、訂正をあまりしてはいけません」と添削についてのアドバイス。教えてくれたことは全て理に適っていて、当たり前のことばかりなのだけど、実際にやって見せてくれると大いに納得。
その後は残り1分程レッスンの感想など簡単に話してレッスン終了!あっと言う間。
A先生は教科書を熟知している様子で、このことも生徒にとっては安心感につながる重要な要素だと思いました。
ちなみにレッスンは全て英語でした。また、A先生の発音・イントネーションは綺麗で、北米英語に慣れた人なら、聞き取りに苦労することはあまりないと思います。
楽しかった~。
使用教材は予約時にオックスフォードBusiness One:Oneをお願いしました。この教科書は自分のレッスンで使おうと思って買いましたが、使う機会がまだなく、今回使うのを楽しみにしていました。
こちらも簡単な挨拶から、自己紹介(今回もちゃんと確認してからでした)。私自身が英会話講師として働いている事、茨城出身であること、車が大好きなことなどを話していると先生からいろいろと質問があり、結構時間が掛かりました。それからさらに先生の自己紹介。ここまでで15分経過・・・。
そしたら「私に対して何か質問ありますか?」と聞かれたので、早く教科書使ってみたいんだけど・・・と思いつつ、英会話講師としてどんなトレーニングを受けたのか、興味があったので聞いてみました。
それには「長くなるよ」と言われたので、「じゃあ手短にお願いします」とお願いしましたが、他の話題にまで発展し、結局そのままレッスン時間終了。
う~ん、ちょっと消化不良。。
とはいえもちろん、収穫もありました。
L先生にも予約が入らなくて悩んだ時期があったそうです。そんな時、生徒の一人から色々なアドバイスをもらい実践したところ、予約数が飛躍的に伸び、講師として大いに成長できた、と語っていたのが印象的でした。
私自身も新人講師の時代から色々教えて下さる生徒さんがいて、講師として成長できたのはその生徒さんたちのおかげなので、大いに共感できました。講師は生徒に育ててもらっているということは絶対に忘れちゃいけないなぁ、と改めて思いました。
この感覚を思い出せたのは今回のレッスンでの一番の収穫です。
L先生の発音は訛りが少しあり、ところどころ聞き取りにくかったです。ただ、チャットボックスを積極的に使ったので、何度も聞き返す、ということはありませんでした。この点も改めて勉強になりました。
期待していたオックスフォードBusiness One:Oneを使ったレッスンが出来なかったのは残念ですが、学ぶことは多かったので良かったと思います。
レッスン2回目
続いてのレッスンの講師は20代中盤と思われる男性のL先生。こちらもレッスン開始5分前にスカイプ連絡先追加の申請が届き、レッスン時間の20時ピッタリにコールがありました。使用教材は予約時にオックスフォードBusiness One:Oneをお願いしました。この教科書は自分のレッスンで使おうと思って買いましたが、使う機会がまだなく、今回使うのを楽しみにしていました。
こちらも簡単な挨拶から、自己紹介(今回もちゃんと確認してからでした)。私自身が英会話講師として働いている事、茨城出身であること、車が大好きなことなどを話していると先生からいろいろと質問があり、結構時間が掛かりました。それからさらに先生の自己紹介。ここまでで15分経過・・・。
そしたら「私に対して何か質問ありますか?」と聞かれたので、早く教科書使ってみたいんだけど・・・と思いつつ、英会話講師としてどんなトレーニングを受けたのか、興味があったので聞いてみました。
それには「長くなるよ」と言われたので、「じゃあ手短にお願いします」とお願いしましたが、他の話題にまで発展し、結局そのままレッスン時間終了。
う~ん、ちょっと消化不良。。
とはいえもちろん、収穫もありました。
L先生にも予約が入らなくて悩んだ時期があったそうです。そんな時、生徒の一人から色々なアドバイスをもらい実践したところ、予約数が飛躍的に伸び、講師として大いに成長できた、と語っていたのが印象的でした。
私自身も新人講師の時代から色々教えて下さる生徒さんがいて、講師として成長できたのはその生徒さんたちのおかげなので、大いに共感できました。講師は生徒に育ててもらっているということは絶対に忘れちゃいけないなぁ、と改めて思いました。
この感覚を思い出せたのは今回のレッスンでの一番の収穫です。
L先生の発音は訛りが少しあり、ところどころ聞き取りにくかったです。ただ、チャットボックスを積極的に使ったので、何度も聞き返す、ということはありませんでした。この点も改めて勉強になりました。
期待していたオックスフォードBusiness One:Oneを使ったレッスンが出来なかったのは残念ですが、学ぶことは多かったので良かったと思います。
体験レッスンの仕方
まずはhanasoの無料体験ページにアクセス。こちらからアクセスできます↓
hanasoスカイプで英会話/無料体験実施中
メールアドレスとパスワード(半角英数4~20文字)だけでアカウントが取れます。
メールアドレスとパスワードを入力して申し込みすると、登録したメールアドレス宛に受付メールが届くので、そこに記載されているURLをクリック。
そこで出てきた画面↓で
必要事項を記入(名前・生年月日・ニックネーム・SkypeIDなど)すれば、登録完了です。
ここで、いよいよ予約画面へと進みます。
時間を指定すればその時間に空いている講師が一覧で出てくるので、予約したい時間をクリックすれば完了です。先にも言いましたが、予約はレッスンの5分前まで可能なので、好きな時に受けることが出来、すごく便利です(講師は直前まで待機していないといけないので大変だろうな、と勝手に想像してしまいます。。)
ちなみに、無料体験レッスンには受講期限があるのか気になってカスタマーサービスに問い合わせてみたところ、期限はなく、2回のレッスンを受講した時点で終了になるとのこと。また2回のレッスンも、別々の日に受講しても、同じ日に連続で受講してもOKとのことでした。期限がないのはありがたいです。
さて前日にチェックして気になっていた先生が空いていたので、その日のうちに2回分予約して一気に受講しました。
料金
☆2021年3月26日更新 (表示は10%の税込料金です)やはり実際に受講するとなると気になるのが料金体系。hanasoには2021年3月現在、7つの料金プランが用意されています。
私のライフスタイル・体調からすると、払った分だけ受講可能な回数コースが良さそう。一度に予約できるコマ数が2コマというのもポイント。
とにかくたくさん受ける人が得をする定額制だけではなく、マイペースで続けたい人にもやさしい料金設定があるのがhanasoの魅力の一つです。
まとめ
私は現在、アメリカ人の友達と週一で話す機会があり、英語は日常的に使っています。しかし、今回は相手が講師とはいえ、友達とは違った丁寧な言葉遣いを心掛ける必要があり、普段とは違った難しさがありました。さらに講師も英語学習者なので、強くはないものの特有の訛りもあり、聞き取りには少し集中力を要しました。その点、ネイティブ講師とは違った刺激があり、面白かったです。
無料体験レッスンは2回受講できるので、是非挑戦してみてください!きっと素敵な出会いが待ってますよ!
hanaso公式無料体験レッスンページ↓
コメント