Backstreet Boys(以下BSB)ファンの皆さん、1999年に発売された世界的大ヒットアルバム「ミレニアム」の収録曲が使用されているドラマをご存知ですか?
そのドラマは1999年7−9月にフジテレビで放送された「彼女たちの時代」。
深津絵里・水野美紀・中山忍の3人が物語の主要人物を演じます。視聴率は11%台と高くなかったようですが、時代の波にもまれながらも自分の生き方を模索し、懸命に生きる20代中盤の3人の女性たちの姿を描いたヒューマンドラマです。
私自身、この作品の存在自体知りませんでした。昨年の11月にたまたま従兄弟の親友からBSBの曲が全編で使われているドラマがあると聞き、興味津々で調べてみました。

※画像はフジテレビオンデマンドトップページより
調べてみたところこの作品はDVD化はされておらず、レンタルは不可。「フジテレビオンデマンド(FOD)」という動画配信サービスのみで視聴可能ということがわかりました。
さらに調べてみると、このフジテレビオンデマンドは初回2週間の無料体験が可能とあり、早速体験してみました!
公式サイトはこちら>>フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
「彼女たちの時代」あらすじと感想
主人公の羽村深美(深津絵里)は、通信販売会社に務める26歳の普通のOL。これといった特技も将来への展望もなく、差し迫った悩みはない代わりに、生きている実感も感じられないのが悩み。
趣味を見つけようと体験入学を始めたカルチャーセンターで似たような悩みを持つ千津(水野美紀)と出会い、意気投合。
らにキャリアウーマンとして男社会に立ち向かう次子(中山忍)も加わり、ちょっと遅めの青春を楽しむ3人。
らにキャリアウーマンとして男社会に立ち向かう次子(中山忍)も加わり、ちょっと遅めの青春を楽しむ3人。
社会の波にもまれつつ、仕事の愚痴をこぼしたり、恋愛話で盛り上がったり、海に行ってはしゃいだり、社会人になっても10代の若者のようにはしゃぐ3人を見ていると心が和みます。
主要人物3人の仲良しぶりも面白いですが 、一番印象に残ったのは主人公深美の義理の兄役・椎名桔平の迫真の演技です。
エリート街道まっしぐらのサラリーマンの佐伯啓介(椎名桔平)はある日、関連子会社に出向となり、不動産販売会社の営業マンに。慣れない仕事に悪戦苦闘する啓介に追い打ちをかける性悪毒舌上司(平泉成)。
この上司は契約をとれない啓介をクビにしようと躍起になります。
この上司は契約をとれない啓介をクビにしようと躍起になります。
契約が取れ、仕事が軌道に乗り始めた矢先に本社に戻るよう命令が。しかし本社でも仕事のない閑職につかされ、追い詰められていきます。
フィクションと知りつつ、啓介がこのまま壊れて死んでしまうのではないかと心配になるほどの様子は圧巻でした。
部活やクラスが同じというだけで友達が出来た学生時代と違い、積極的に人と会う機会を作らないとそもそも人との繋がりが出来にくい20代中盤。
私自身、学生を卒業して以来、友達との関係が大きく変化したので、深美が度々口にしていた「大人になってからこんな友達が出来るとは思っていなかった」というセリフには大いに共感できました。
私自身、学生を卒業して以来、友達との関係が大きく変化したので、深美が度々口にしていた「大人になってからこんな友達が出来るとは思っていなかった」というセリフには大いに共感できました。
人物描写が緻密でリアル。その上、主人公はどこにでもいそうなOLの日常生活。多くの社会人が共感できるドラマです。
そのリアルさが悪い意味で視聴率に影響してしまったかもしれませんが、一見の価値はあります!
BACKSTREET BOYSの曲
さて肝心のBSBの曲について。
BSBの曲は、物語のクライマックスで毎回流れる"I Want It That Way"がとても合っていました。さらにこの曲のオルゴールバージョンも。こちらも耳に心地よく、このオルゴールが売っていたら欲しいです。
あと意外に良かったのが”The Perfect Fan”。第一話の冒頭から始まる深美の穏やかなナレーションのバックで流れるThe Perfect Fanは、このドラマの世界感とマッチしていて、ワクワクしました。
また啓介が契約を取れず打ちひしがれてる時に流れる"Show Me The Meaning Of Being Lonely"は曲だけ聴くより何倍も哀愁が。
さらに啓介が契約を取れ、次子も取引先から働きぶりを評価され、仕事を任されるようになったシーンで流れる"The One"は希望に満ち、やる気に溢れた様子にピッタリでした。
他に使われていたのは"No One Else Comes Close"、"Don't Want You Back"、"You Wrote The Book On Love"、"I'll Never Break Your Heart"、"It's Gotta Be You"。あとよく流れたのが"Spanish Eyes"です。
個人的に、「ミレニアム」の中では"Back To Your Heart"という曲がお気に入りなので期待していたのですが、一回も出番なし。"Don't Wanna Lose You Now"も聴きたかったのですが、こちらも使われず。せっかくなら全曲使って欲しかったなあと思います。
▼私の好きな曲15曲は以前記事にまとめました。
▼私の好きな曲15曲は以前記事にまとめました。
フジテレビオンデマンドの利用方法
フジテレビオンデマンドは月額976円(税込)で楽しめる動画配信サービスです。初回2週間無料のお試し期間があります。
サービスの利用はクレジットカードとYahoo JapanのID[=アカウント]があればすぐに始められます。
初回2週間無料お試しの利用にもクレジットカードの登録が必要です。
決済は Yahoo JAPAN IDを使った「Yahooウォレット」を利用します。Yahooウォレットは PayPalのような決済代行サービス。サービス提供者にクレジットカード番号を知らせることなく買い物や決済が可能なため、安全にかつ安心して利用することができます。
※Yahoo Japanのアカウントを既にお持ちの方は、FODにアクセスする前にYahoo Japanにログインしておくとスムーズに登録が出来ます。
【2018年6月8日追記】※Yahoo Japanのアカウントを既にお持ちの方は、FODにアクセスする前にYahoo Japanにログインしておくとスムーズに登録が出来ます。
「Yahoo! JAPAN ID」を利用した初回無料キャンペーンは6月末に終了し、7月以降の無料キャンペーンは「Amazon Pay」で引き続き実施されるそうです。(つまりAmazonのアカウントがあればOKです)
まずはフジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】にアクセス。
※Yahooウォレットで無料体験を利用できるのは2018年6月末日まで。それ以降はAmazon Payでの利用が可能です。
Yahooウォレット登録の画面が出てくるので、住所氏名年齢電話番号 などの必要事項を入力し次へをクリック。
Yahooウォレット登録の画面が出てくるので、住所氏名年齢電話番号 などの必要事項を入力し次へをクリック。
「購入済み」というボタンがある作品は全て見ることができます。
フジテレビオンデマンドのここが◎ここが×
以前利用した「Uネクスト」と比較し、利用のしやすさをチェック!
Uネクストの体験記事>>こちら
Uネクストの体験記事>>こちら
ここが◎
・当然といえば当然ですが、フジテレビ作品を中心とした圧倒的な配信動画数。本作を始め、DVD化されてない作品を含めた映画やドラマを多数取り扱っています。これが最大のメリットです。
・早送り巻き戻しが早くて便利。Uネクストは早送りも巻き戻しもボタンを押してから読み込みが始まるので、早くても1、2秒、再生までに時間がかかりました。FODの場合は1秒もかかりません。これはとっても便利。
・高画質。読み込みもスムーズ。UネクストはWI-FIの電波が混雑する週末は画質が荒くなったり再生が止まったりしましたが、フジテレビオンデマンドは安定して試聴ができました。週末でも再生が止まって読み込みが必要になるのはドラマ1本に1回あるかないかの頻度です。
・観ていた場所から再生
2019年の仕様変更により、アプリだけでなくブラウザ版にもレジューム再生機能が追加されました。ブラウザ版で観た続きをアプリで観る事も、またその逆も可能に。それに伴い同一アカウントによる複数端末同時視聴は出来なくなりましたが、便利になりました。
・観ていた場所から再生
2019年の仕様変更により、アプリだけでなくブラウザ版にもレジューム再生機能が追加されました。ブラウザ版で観た続きをアプリで観る事も、またその逆も可能に。それに伴い同一アカウントによる複数端末同時視聴は出来なくなりましたが、便利になりました。
ここが×
・専用のアプリが重くて使いにくい。
私が使用しているタブレットNexus7(2013)では、そもそもインストール時に「ご使用の端末には最適化されていません」という表示がありました。起動に5秒近くかかり、さらに動作も重くよくフリーズします。Uネクストのアプリは起動も早く、動作も軽いです。フリーズすることは滅多にありませんでした。
・Google クロームキャストが使えない。タブレットのミラーリング機能を使えば一応使うことはできますが、Uネクストのアプリのように、再生しながら他のアプリ(Facebook、Twitterやメールなど)を使うことが出来ないため、利便性はかなり落ちます。また端末のバッテリーもかなり使います。
・洋画と邦画を分けて検索できない。またジャンルごとの検索もできない。私は基本的に洋画しか見ないので、検索した時に邦画も洋画もすべて表示されると探すのがとても面倒で大変です。
Uネクストは視聴履歴からおすすめの映画を表示して、さらに見れば見るほど精度が上がっていったのですが、前述の通り、FODは視聴履歴の機能があまり充実していないため、自分で全て探さないといけないのでなかなか大変でした。
Uネクストは視聴履歴からおすすめの映画を表示して、さらに見れば見るほど精度が上がっていったのですが、前述の通り、FODは視聴履歴の機能があまり充実していないため、自分で全て探さないといけないのでなかなか大変でした。
まとめ
フジテレビオンデマンドでしか見られないコンテンツが豊富にある点は魅力。特にDVD化されていない作品が見られるというのは本当にありがたいし、楽しいです。
特にBSBファンでまだ「彼女たちの時代」をご覧になったことがない人には是非利用してみてもらいたいです!
当記事は【2018年3月時点】の情報です。作品の配信は予告なく停止される場合がありますので、最新の配信状況は公式サイトをご覧ください。
FOD公式サイト>>フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
当記事は【2018年3月時点】の情報です。作品の配信は予告なく停止される場合がありますので、最新の配信状況は公式サイトをご覧ください。
FOD公式サイト>>フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
関連記事
私のBackstreet Boysのおすすめ15曲の記事はこちら>>【BACKSTREET BOYS】おすすめ曲15選!リスニング難易度解説付き洋楽聞き取りに使えるおすすめのアーティストの記事>>おすすめの洋画・海外ドラマ・洋楽一覧
コメント