失恋したとき、人生がうまくいかず落ち込んでいるときは、元気いっぱいの応援歌を聴いてもかえって虚しくなったり、みじめな気持ちになったりしませんか?私はなります。
そんな気持ちが沈んでいるときに聴ける、洋楽失恋ソング15曲をまとめました。
*当記事は広告リンクを含みます。
聴いているだけで切なくなる、でも美しさも感じられる失恋ソングの数々です。
取り上げた曲は1998年に発売されたものから、昨年(2021年)の新しい曲もあります。
▶#1 I Still... / Backstreet Boys
▶#2 Maybe Tomorrow / Westlife
▶#3 Love Me Like That / Home Free
▶︎#4 One More Try / a1
▶︎#5 Wherever You Are / 5 Seconds Of Summer
▶︎#6 Love Back / Why Don't We
▶︎#7 Lie To Me / The Wanted
▶︎#8 About You Now / A Summer High
▶︎#9 Tell Me I'm A Wreck / Every Avenue
▶︎#10 One Last Chance / Daughtry
▶︎#11 Nobody Compares / One Direction
▶︎#12 Sorry's Not Good Enough / McFly
▶︎#13 Because Of You / 98°
▶︎#14 Broken / Blue
▶︎#15 Back Here / BBMak
▶︎まとめ
▶︎関連記事
・「語彙文法」の語彙は、英検1級単熟語がたくさん出てくるもの、辞書に載っていないような俗語が多いものが難しさの目安です。また、文法は仮定法、完了形、主語の省略や倒置が多いものに★を多くつけました。
・「発音の癖」は、明瞭に発音していなかったり、独特な抑揚があったり、そういった場合に★を多くしました。
・「音変化」は、音の弱調・脱落についてで、"rock and roll"がrock-'n'-rollのようにandのaとdが抜け落ちたりする現象です。
それと二つ以上の単語が繋がって、まるで一つの単語のように発音される現象(リンキング)についていいます。例えばkeep on moving on anywayがキッポン_ムーヴィノン_エニーウェイのようにくっついて発音されたり、この音変化が多ければ多いほど聞き取りが難しくなります。
聞き取り練習に使用する場合、一曲丸ごと聞き取るのは本当に大変なので、初心者はサビの部分だけの聞き取り練習をするなど、分量で調節すると良いと思います。
リスニングの練習には聞き取って紙に書く練習法「ディクテーション」もおすすめ。
▼ディクテーションのやり方についてはこちら
▶目次にもどる
・語彙文法★☆☆☆☆・発音の癖★★★☆☆・音変化★★☆☆☆・総合難易度★★★☆☆
別れた相手のことを忘れられず、まだ大切に思っている。相手は自分が立ち直れていないことも知らず、でも自分は思い出の中に生きてしまう...という曲です。
失恋ソングの名手・Backstreet Boysが歌うとここまで切なくなれます。情景が目の前に浮かぶような、リアルな歌詞が魅力です。
発音の癖・音変化がBSBとしては少ない方で、テンポもゆっくりで、歌詞の分量も多くないので、聞き取り練習が初めての人にもおすすめ。
2004年発売の5枚目のアルバム(ベスト盤含む) "Never Gone" からの4枚目のシングル曲です。
▶目次にもどる
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★★☆☆☆・総合難易度★★☆☆☆
終わりゆく二人の関係。相手をきちんと見ず、大事にしていなかったことからふられてしまい、"Maybe tomorrow you'll say that you're mine = きっと君は明日、僕のものだと言ってくれるかな"と叶わぬ淡い期待を歌っています。
失恋の歌なので、"Should've sensed the danger = 危険に気づくべきだった"と、後悔を表す仮定法過去完了の勉強になります。
寂しい歌詞ですが、Westlifeの抜群なコーラスワークとPOPなメロディが秀逸で好きです。
テンポがゆっくりで音の変化も比較的少ないですが、仮定法を理解できていないと、聞き取りは難しいかもしれません。
2005年発売の6枚目のスタジオアルバム、"Face to Face"に収録。
▶目次にもどる
・語彙文法★☆☆☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★★☆☆☆・総合難易度★★☆☆☆
彼女のことを忘れようとしていても、つい携帯に残っている写真を見たり、一緒に訪れた場所の思い出に浸ったりしてしまう...。でも全力で愛されたことをかみしめる、そんな曲です。
作曲にメンバーの一人であるAustin Brownが関わっています。
テンポはバラードとしては速いですが、内容がシンプルで分かりやすいです。ホーム・フリーは発音に癖がほとんどなく、この曲も聞き取りは易しいです。
2019年発売のスタジオアルバム"Dive Bar Saints"収録。
▶目次にもどる
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★☆☆☆☆・総合難易度★★☆☆☆
2000年発売のセカンドアルバム "The A-List" に収録。
ちなみにa1は2002年に解散したのち、2009年に再結成後2枚のアルバムを発売。昨年(2021年9月)にはメンバー作曲による新曲 "Spiders"を発売。
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★★★★☆・音変化★★★★★・総合難易度★★★★★
失恋ソングではないですが、良い曲なのでチェックしてみてください。(音の脱落や弱調が多く、聞き取り難易度は最強です。)
▶目次にもどる
・語彙文法★☆☆☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★☆☆☆☆・総合難易度★☆☆☆☆
飛行機の搭乗口。大好きな彼女を残して世界を旅することになり、そこが彼女との別れの場所。お互いのことが好きなのに、夢を追いかけるために別々の道を歩むことにした二人の歌です。
メンバーのLukeとCalumによる作曲だけあり、情景が目の前に浮かぶようなリアルさが良いです。
旋律も寂しくでもどこか優しい。大好きな曲です。
難しい語彙は使われていませんし、テンポもゆっくり。発音も明瞭で癖もないので、聞き取りは今回ご紹介した中で最も簡単な曲です。
2014年発売のデビューアルバム、"5 Seconds Of Summer"(来日記念盤のみ)収録。注意点は日本独自盤は2種類あり、その内の来日記念盤(青い方)のみに収録。
通常日本盤(赤い方)や輸入盤には収録されていないので注意です!
ただし、通常盤にしか収録されていない曲("Heartache on the Big Screen", "What I Like About You", "The Only Reason", "Rejects", "Try Hard"の5曲)があり、ファンとして私は結局どちらも手に入れました。
▶目次にもどる
2021年発売のシングル曲で、アルバムには収録されていません。
▶目次にもどる
発音が明瞭で癖も少ないですが、テンポが速い上に、語彙も少々難し目で、聞き取り難易度は意外と高いです。
2018年発売のシングル曲で、アルバムには収録されていません。
私はAmazonデジタルミュージックでダウンロードしました。
▶目次にもどる
#9 Tell Me I'm A Wreck / Every Avenue
2009年発売の"Picture Perfect" 収録。日本盤はありません。
▶目次にもどる
・語彙文法★★★★☆・発音の癖★★☆☆☆・音変化★★★☆☆・総合難易度★★★★☆
壊れてしまった二人の関係。でももう一度やり直すチャンスが欲しいという内容です。終わってしまった悲しみを、流れる血に例えているあたり、痛々しいです。
Daughtryのリードボーカルであり、この曲を書いたChrisは当時はすでに結婚していて、4人の子供もいるパパ。それでも失恋の歌を、こんなに切なく歌えることに驚きました。生粋のアーティストですね。
テンポはゆっくりですが、音の変化が大きく、語彙が難しいので、聞き取り難易度は高いです。
Daughtryのセカンドアルバム "Leave This Town"に収録されなかった曲を集めたEP "Leave This Town: The B-Sides" に収録されています(2010年発売)。
個人的にはシングルとしても良かったのでは、と思うほど好きな曲です。
▶目次にもどる
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★★☆☆☆・総合難易度★★☆☆☆
高嶺の花と思っていた女の子と付き合えることに。でも訳もわからないまま別れることになり、やり直したいと思っている。そんな彼女の魅力は誰にも敵わない(=nobody compares to you)。
ポップな曲調と、意外と切ない歌詞とのギャップが良いです。
歌詞の分量が多いですが、発音が明瞭で音変化も少なめなので、聞き取りは比較的容易です。
2012年発売のセカンドアルバム "Take Me Home - Limited Yearbook Edition" 収録。通常盤には収録されておらず、Limited Yearbook Editionという限定盤にのみ収録されています。
日本盤は限定盤・通常盤ともに収録されています。
限定盤
▶目次にもどる
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★★★☆☆・音変化★★★★☆・総合難易度★★★☆☆
McFlyの曲は音変化が多く上に、歌詞の切れ目も独特な場合が多く、聞き取り難易度は高めです。
2006年発売のサードアルバム "Motion in the Ocean" からのサードシングル(全英3位)。
▶目次にもどる
・語彙文法★★★☆☆・発音の癖★★☆☆☆・音変化★★☆☆☆・総合難易度★★★☆☆
非常に爽やかな歌声とメロディ。
"You're my sunshine after the rain. = 君は雨上がりの太陽" や "You're the cure against my fear and my pain. = 君は僕の怖れや痛みに効く特効薬さ" と優しく歌っているので、ラブソングかと思いきや…
"Should have been right there = 僕は君のそばにいるべきだった" と後悔の言葉が続きます。
そして僕のこのつらさは全て君のせい (=it's all because of you)と締めくくる。
MVのような底抜けの笑顔で歌われると逆に怖いくらいの失恋ソングです。
ただやはり98°(ナインティエイトディグリーズ)の魅力はその歌声とハモリ。抜群の歌唱力できかせます。
テンポがゆっくりで発音も明瞭ですが、仮定法過去と仮定法過去完了形使われているので、音が聞き取れても意味を理解するのは意外と難しいかもしれません。
1998年発売のセカンドアルバム "98° and Rising"からのセカンドシングル (全米3位)。
▶目次にもどる
・語彙文法★★★☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★☆☆☆☆・総合難易度★★☆☆☆
▶目次にもどる
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★★☆☆☆・音変化★★★☆☆・総合難易度★★★☆☆
嘘をつき泣かせてしまったこともある。でも彼女が去った今、彼女こそが自分にとっての一番大切な人だと気づいた。もどってきてほしい、そんな内容の曲です。
古今東西よくある普遍的な失恋ソングですが、BBMakメンバー3人の抜群の歌唱力で名曲に。作曲もメンバーによるもので、等身大でリアルな言葉が魅力です。
音の変化が大きく、テンポがゆっくりな割には聞き取りは難易度は高いです。
1999年のデビューアルバム "Sooner or Later" からのリードシングル (全英5位・全米13位)。
▲オリジナル盤には"Miss You More"と"Emily's Song"という、この盤にしか収録されていない名曲もあります。
ちなみに彼らはアメリカで成功したのち、本国でも改めてアルバムが発売されたため、3つもバージョンがあり、それぞれ収録曲が異なります。
この曲はオリジナル盤・US盤・UK盤の全てに収録されています。
▶目次にもどる
失恋ソングは後悔を表す仮定法過去完了(should have / would have等)や、現実とは違う状況を表す仮定法過去 (if ~, I would / could 等)などが多く使われていて、日常で使える英会話表現の宝庫です。
英会話講師の視点でいうと、英語の勉強にもとてもおすすめです。
あとBackstreet BoysやWestlifeなど、私の大好きなグループは別記事におすすめの曲をまとめてあるので、この記事を読んで興味を持った方はぜひそちらもチェックしてみて下さい!
ではまた。
▶目次にもどる
私が人生で一番好きなグループ>>【BACKSTREET BOYS】おすすめ曲15選!リスニング難易度解説付き
ウエストライフ>>【WESTLIFE】おすすめの15曲!リスニング難易度解説付き
洋楽聞き取りに使えるおすすめのアーティストの記事>>おすすめの洋画・海外ドラマ・洋楽一覧
スポンサーリンク
そんな気持ちが沈んでいるときに聴ける、洋楽失恋ソング15曲をまとめました。
*当記事は広告リンクを含みます。
聴いているだけで切なくなる、でも美しさも感じられる失恋ソングの数々です。
取り上げた曲は1998年に発売されたものから、昨年(2021年)の新しい曲もあります。
目次
▶聞き取り難易度の見方▶#1 I Still... / Backstreet Boys
▶#2 Maybe Tomorrow / Westlife
▶#3 Love Me Like That / Home Free
▶︎#4 One More Try / a1
▶︎#5 Wherever You Are / 5 Seconds Of Summer
▶︎#6 Love Back / Why Don't We
▶︎#7 Lie To Me / The Wanted
▶︎#8 About You Now / A Summer High
▶︎#9 Tell Me I'm A Wreck / Every Avenue
▶︎#10 One Last Chance / Daughtry
▶︎#11 Nobody Compares / One Direction
▶︎#12 Sorry's Not Good Enough / McFly
▶︎#13 Because Of You / 98°
▶︎#14 Broken / Blue
▶︎#15 Back Here / BBMak
▶︎まとめ
▶︎関連記事
聞き取り難易度の見方
各曲の下に聞き取り難易度を★5つの評価でつけました。★が多いほど難易度が高いです。・「語彙文法」の語彙は、英検1級単熟語がたくさん出てくるもの、辞書に載っていないような俗語が多いものが難しさの目安です。また、文法は仮定法、完了形、主語の省略や倒置が多いものに★を多くつけました。
・「発音の癖」は、明瞭に発音していなかったり、独特な抑揚があったり、そういった場合に★を多くしました。
・「音変化」は、音の弱調・脱落についてで、"rock and roll"がrock-'n'-rollのようにandのaとdが抜け落ちたりする現象です。
それと二つ以上の単語が繋がって、まるで一つの単語のように発音される現象(リンキング)についていいます。例えばkeep on moving on anywayがキッポン_ムーヴィノン_エニーウェイのようにくっついて発音されたり、この音変化が多ければ多いほど聞き取りが難しくなります。
聞き取り練習に使用する場合、一曲丸ごと聞き取るのは本当に大変なので、初心者はサビの部分だけの聞き取り練習をするなど、分量で調節すると良いと思います。
リスニングの練習には聞き取って紙に書く練習法「ディクテーション」もおすすめ。
▼ディクテーションのやり方についてはこちら
▶目次にもどる
#1 I Still... / Backstreet Boys
・語彙文法★☆☆☆☆・発音の癖★★★☆☆・音変化★★☆☆☆・総合難易度★★★☆☆
別れた相手のことを忘れられず、まだ大切に思っている。相手は自分が立ち直れていないことも知らず、でも自分は思い出の中に生きてしまう...という曲です。
失恋ソングの名手・Backstreet Boysが歌うとここまで切なくなれます。情景が目の前に浮かぶような、リアルな歌詞が魅力です。
発音の癖・音変化がBSBとしては少ない方で、テンポもゆっくりで、歌詞の分量も多くないので、聞き取り練習が初めての人にもおすすめ。
2004年発売の5枚目のアルバム(ベスト盤含む) "Never Gone" からの4枚目のシングル曲です。
▶目次にもどる
#2 Maybe Tomorrow / Westlife
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★★☆☆☆・総合難易度★★☆☆☆
終わりゆく二人の関係。相手をきちんと見ず、大事にしていなかったことからふられてしまい、"Maybe tomorrow you'll say that you're mine = きっと君は明日、僕のものだと言ってくれるかな"と叶わぬ淡い期待を歌っています。
失恋の歌なので、"Should've sensed the danger = 危険に気づくべきだった"と、後悔を表す仮定法過去完了の勉強になります。
寂しい歌詞ですが、Westlifeの抜群なコーラスワークとPOPなメロディが秀逸で好きです。
テンポがゆっくりで音の変化も比較的少ないですが、仮定法を理解できていないと、聞き取りは難しいかもしれません。
2005年発売の6枚目のスタジオアルバム、"Face to Face"に収録。
▶目次にもどる
#3 Love Me Like That / Home Free
・語彙文法★☆☆☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★★☆☆☆・総合難易度★★☆☆☆
彼女のことを忘れようとしていても、つい携帯に残っている写真を見たり、一緒に訪れた場所の思い出に浸ったりしてしまう...。でも全力で愛されたことをかみしめる、そんな曲です。
作曲にメンバーの一人であるAustin Brownが関わっています。
Austinはこの曲の全編でリードとっているメンバーで、MVをご覧になっていただければ分かりますが、長身、イケメンで美声の持ち主。恋多き男なのか、彼の作る曲は失恋の曲が多く、そしてとてつもなく切ないです。
聴いていて切なくなりますが、この曲はメロディーが綺麗で好きです。
テンポはバラードとしては速いですが、内容がシンプルで分かりやすいです。ホーム・フリーは発音に癖がほとんどなく、この曲も聞き取りは易しいです。
2019年発売のスタジオアルバム"Dive Bar Saints"収録。
▶目次にもどる
#4 One More Try / a1
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★☆☆☆☆・総合難易度★★☆☆☆
「僕のついた嘘のせいかもしれない プライドのせいかもしれない 奔放だった日々のせいかもしれない それで君はいない ずっと永遠に」と相手を大切にしてこなかったことに後悔しつつ、もう一度チャンスが欲しいという、失恋ソングの王道。
a1は失恋ソングの名手。メンバー作曲の本曲も流れるような旋律に、美しいハモリで優しい雰囲気ですが、寂しい歌詞。でも好きです。
a1の曲は全体的に発音は明瞭で癖も少ないです。この曲は難しい単語はいくつか出てきますが、テンポはゆっくりで聞き取りは比較的容易です。
a1は失恋ソングの名手。メンバー作曲の本曲も流れるような旋律に、美しいハモリで優しい雰囲気ですが、寂しい歌詞。でも好きです。
a1の曲は全体的に発音は明瞭で癖も少ないです。この曲は難しい単語はいくつか出てきますが、テンポはゆっくりで聞き取りは比較的容易です。
2000年発売のセカンドアルバム "The A-List" に収録。
新品価格 |
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★★★★☆・音変化★★★★★・総合難易度★★★★★
失恋ソングではないですが、良い曲なのでチェックしてみてください。(音の脱落や弱調が多く、聞き取り難易度は最強です。)
▶目次にもどる
#5 Wherever You Are / 5 Seconds Of Summer
・語彙文法★☆☆☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★☆☆☆☆・総合難易度★☆☆☆☆
飛行機の搭乗口。大好きな彼女を残して世界を旅することになり、そこが彼女との別れの場所。お互いのことが好きなのに、夢を追いかけるために別々の道を歩むことにした二人の歌です。
メンバーのLukeとCalumによる作曲だけあり、情景が目の前に浮かぶようなリアルさが良いです。
旋律も寂しくでもどこか優しい。大好きな曲です。
難しい語彙は使われていませんし、テンポもゆっくり。発音も明瞭で癖もないので、聞き取りは今回ご紹介した中で最も簡単な曲です。
2014年発売のデビューアルバム、"5 Seconds Of Summer"(来日記念盤のみ)収録。注意点は日本独自盤は2種類あり、その内の来日記念盤(青い方)のみに収録。
ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー - 来日記念盤
posted with カエレバ
Joshin web CDDVD PayPayモール店
通常日本盤(赤い方)や輸入盤には収録されていないので注意です!
▶目次にもどる
#6 Love Back / Why Don't We
・語彙:★☆☆☆☆・発音の癖:★★★★☆・音変化:★★★★☆・総合難易度:★★★★☆
ポップな曲調に、韻を踏んだ歌詞が生み出すリズムが心地よいです。
「もう他の人に恋したいから、僕との関係が本気じゃないんなら、せめて"my love"(=僕の君への気持ち)を返してよ」という歌詞がおもしろくて好きです。
相手への未練を、「愛を返して」と表現しているところが見事です。
「もう他の人に恋したいから、僕との関係が本気じゃないんなら、せめて"my love"(=僕の君への気持ち)を返してよ」という歌詞がおもしろくて好きです。
相手への未練を、「愛を返して」と表現しているところが見事です。
サビは比較的簡単なのですが、音変化が強く、Why Don't Weはほぼ例外なく発音の癖が強いので、聞き取りは難しいです。
2021年発売のシングル曲で、アルバムには収録されていません。
新品価格 |
▶目次にもどる
#7 Lie To Me / The Wanted
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★★★★☆・音変化★★★☆☆・総合難易度★★★☆☆
「"これが私たちためなの"なんて言うなよ 嘘をついてくれよ」と嘘でも良いから関係を続けたい悲しい曲です。
切ない歌詞ですが、The Wantedの味のある声と卓越したコーラスワークが好きな曲です。
切ない歌詞ですが、The Wantedの味のある声と卓越したコーラスワークが好きな曲です。
語彙文法は特別難しいところはありませんし、ミディアムバラードなので、スピードもさほど速くありません。しかし、彼らは発音に癖が少々あり、リンキングもやや強いので、ある程度慣れるまでは聞き取りは難しいかもしれません。
2011年発売のセカンドアルバム "Battleground" に収録。
ですが、日本盤は少々ややこしいです。
日本でのデビュー盤は彼らの本国でのデビューアルバム(The Wanted)とセカンドアルバム(Battleground)を組み合わせたもの。
さらにややこしいことに本国での2枚目のアルバムには、通常版に4曲追加した"デラックス版"(Battleground: Deluxe Edition)もあります。("Lie To Me"は両方に収録。)
"Lie To Me"は日本盤では「ザ・ウォンテッド-最強版」
さらにその最強版にDVDを付けた「ザ・ウォンテッド-最強版デラックス・エディション」に収録されています。
▶目次にもどる日本でのデビュー盤は彼らの本国でのデビューアルバム(The Wanted)とセカンドアルバム(Battleground)を組み合わせたもの。
さらにややこしいことに本国での2枚目のアルバムには、通常版に4曲追加した"デラックス版"(Battleground: Deluxe Edition)もあります。("Lie To Me"は両方に収録。)
"Lie To Me"は日本盤では「ザ・ウォンテッド-最強版」
さらにその最強版にDVDを付けた「ザ・ウォンテッド-最強版デラックス・エディション」に収録されています。
#8 About You Now / A Summer High
・語彙文法★★★★☆・発音の癖★★☆☆☆・音変化★☆☆☆☆・総合難易度★★★★☆
「昨日に戻ることはできないかな?今ならわかるんだ 君に対する僕の気持ち」
愚かで、間違いばかりで、相手をがっかりさせたけど、ようやく相手への気持ちに気づき、やり直したいという気持ちを素直に表現した曲です。
切ない歌詞ではありますが、若者のストレートな気持ちが伝わってくる爽やかな曲です。
愚かで、間違いばかりで、相手をがっかりさせたけど、ようやく相手への気持ちに気づき、やり直したいという気持ちを素直に表現した曲です。
切ない歌詞ではありますが、若者のストレートな気持ちが伝わってくる爽やかな曲です。
発音が明瞭で癖も少ないですが、テンポが速い上に、語彙も少々難し目で、聞き取り難易度は意外と高いです。
新品価格 |
▶目次にもどる
#9 Tell Me I'm A Wreck / Every Avenue
・語彙文法★★★★☆・発音の癖★★★☆☆・音変化★★★★☆・総合難易度★★★★★
付き合った相手に、デートではキレられ、周りにひどい人間と吹聴され、最低の人間(wreck)と罵倒され、この俺に一体どうしろと?という、うまくいかない恋愛を歌った曲です。
厳密に言えば失恋ソングではないですが、終わりゆく恋の歌ということで取り上げました。
これぞポップパンクというキャッチーなリズムに、ハモリもあるキレイな歌。そして何より気まずい情景が鮮やかに想像できる、リアルな歌詞が魅力です。
厳密に言えば失恋ソングではないですが、終わりゆく恋の歌ということで取り上げました。
これぞポップパンクというキャッチーなリズムに、ハモリもあるキレイな歌。そして何より気まずい情景が鮮やかに想像できる、リアルな歌詞が魅力です。
難しい語彙が使われ、音変化も多く、テンポも速いので、聞き取り難易度は今回ご紹介した曲の中で最も高いです。
2009年発売の"Picture Perfect" 収録。日本盤はありません。
▶目次にもどる
#10 One Last Chance / Daughtry
・語彙文法★★★★☆・発音の癖★★☆☆☆・音変化★★★☆☆・総合難易度★★★★☆
壊れてしまった二人の関係。でももう一度やり直すチャンスが欲しいという内容です。終わってしまった悲しみを、流れる血に例えているあたり、痛々しいです。
Daughtryのリードボーカルであり、この曲を書いたChrisは当時はすでに結婚していて、4人の子供もいるパパ。それでも失恋の歌を、こんなに切なく歌えることに驚きました。生粋のアーティストですね。
テンポはゆっくりですが、音の変化が大きく、語彙が難しいので、聞き取り難易度は高いです。
Daughtryのセカンドアルバム "Leave This Town"に収録されなかった曲を集めたEP "Leave This Town: The B-Sides" に収録されています(2010年発売)。
新品価格 |
▶目次にもどる
#11 Nobody Compares / One Direction
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★★☆☆☆・総合難易度★★☆☆☆
高嶺の花と思っていた女の子と付き合えることに。でも訳もわからないまま別れることになり、やり直したいと思っている。そんな彼女の魅力は誰にも敵わない(=nobody compares to you)。
ポップな曲調と、意外と切ない歌詞とのギャップが良いです。
歌詞の分量が多いですが、発音が明瞭で音変化も少なめなので、聞き取りは比較的容易です。
2012年発売のセカンドアルバム "Take Me Home - Limited Yearbook Edition" 収録。通常盤には収録されておらず、Limited Yearbook Editionという限定盤にのみ収録されています。
日本盤は限定盤・通常盤ともに収録されています。
限定盤
▶目次にもどる
#12 Sorry's Not Good Enough / McFly
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★★★☆☆・音変化★★★★☆・総合難易度★★★☆☆
別れ話を切り出され、「ごめんじゃ全然足りないよ どうして別れようなんていうのさ?」と動揺し相手に変わらないでいて欲しいことを訴える曲です。
失恋ソングもポップに歌うのがMcFlyの得意技。この曲も悲しみをコミカルに表現しているところが良いです。
失恋ソングもポップに歌うのがMcFlyの得意技。この曲も悲しみをコミカルに表現しているところが良いです。
McFlyの曲は音変化が多く上に、歌詞の切れ目も独特な場合が多く、聞き取り難易度は高めです。
2006年発売のサードアルバム "Motion in the Ocean" からのサードシングル(全英3位)。
▶目次にもどる
#13 Because Of You / 98°
・語彙文法★★★☆☆・発音の癖★★☆☆☆・音変化★★☆☆☆・総合難易度★★★☆☆
非常に爽やかな歌声とメロディ。
"You're my sunshine after the rain. = 君は雨上がりの太陽" や "You're the cure against my fear and my pain. = 君は僕の怖れや痛みに効く特効薬さ" と優しく歌っているので、ラブソングかと思いきや…
"Should have been right there = 僕は君のそばにいるべきだった" と後悔の言葉が続きます。
そして僕のこのつらさは全て君のせい (=it's all because of you)と締めくくる。
MVのような底抜けの笑顔で歌われると逆に怖いくらいの失恋ソングです。
ただやはり98°(ナインティエイトディグリーズ)の魅力はその歌声とハモリ。抜群の歌唱力できかせます。
テンポがゆっくりで発音も明瞭ですが、仮定法過去と仮定法過去完了形使われているので、音が聞き取れても意味を理解するのは意外と難しいかもしれません。
1998年発売のセカンドアルバム "98° and Rising"からのセカンドシングル (全米3位)。
▶目次にもどる
#14 Broken / Blue
・語彙文法★★★☆☆・発音の癖★☆☆☆☆・音変化★☆☆☆☆・総合難易度★★☆☆☆
曲の歌い出しでいきなり"If I caught you a star, would you love me the way you used to? = 君のために星を捕まえてあげたら 前みたいに愛してくれるかい?" とあり得ない仮定の話をしている時点で、絶望を感じているのが伝わってきます。
後半では「この痛みに終わりなんてない 僕のボロボロの心は治りそうにないよ」と諦めてしまっています。
Blueの失恋ソングはとことん切なく、聴いているとみじめな気持ちにさせられます。でも失恋した時や落ち込んだ時はこの切なさが心地よく、よく聴いていました。
失恋の痛みがある人には超おすすめです。
聞き取りは、仮定法が聞き取れるかどうかがカギです。発音は明瞭で、音変化も少ない上に歌詞がストレートで分かりやすいので、難易度は中程度です。
2013年発売の4枚目(ベスト盤を除く)のスタジオアルバム "Roulette" に収録。後半では「この痛みに終わりなんてない 僕のボロボロの心は治りそうにないよ」と諦めてしまっています。
Blueの失恋ソングはとことん切なく、聴いているとみじめな気持ちにさせられます。でも失恋した時や落ち込んだ時はこの切なさが心地よく、よく聴いていました。
失恋の痛みがある人には超おすすめです。
聞き取りは、仮定法が聞き取れるかどうかがカギです。発音は明瞭で、音変化も少ない上に歌詞がストレートで分かりやすいので、難易度は中程度です。
▶目次にもどる
#15 Back Here / BBMak
・語彙文法★★☆☆☆・発音の癖★★☆☆☆・音変化★★★☆☆・総合難易度★★★☆☆
嘘をつき泣かせてしまったこともある。でも彼女が去った今、彼女こそが自分にとっての一番大切な人だと気づいた。もどってきてほしい、そんな内容の曲です。
古今東西よくある普遍的な失恋ソングですが、BBMakメンバー3人の抜群の歌唱力で名曲に。作曲もメンバーによるもので、等身大でリアルな言葉が魅力です。
音の変化が大きく、テンポがゆっくりな割には聞き取りは難易度は高いです。
1999年のデビューアルバム "Sooner or Later" からのリードシングル (全英5位・全米13位)。
▲オリジナル盤には"Miss You More"と"Emily's Song"という、この盤にしか収録されていない名曲もあります。
ちなみに彼らはアメリカで成功したのち、本国でも改めてアルバムが発売されたため、3つもバージョンがあり、それぞれ収録曲が異なります。
この曲はオリジナル盤・US盤・UK盤の全てに収録されています。
▶目次にもどる
まとめ
私の大好きな失恋ソング15曲をまとめました。失恋ソングは後悔を表す仮定法過去完了(should have / would have等)や、現実とは違う状況を表す仮定法過去 (if ~, I would / could 等)などが多く使われていて、日常で使える英会話表現の宝庫です。
英会話講師の視点でいうと、英語の勉強にもとてもおすすめです。
あとBackstreet BoysやWestlifeなど、私の大好きなグループは別記事におすすめの曲をまとめてあるので、この記事を読んで興味を持った方はぜひそちらもチェックしてみて下さい!
ではまた。
▶目次にもどる
関連記事
私の好きな洋楽応援歌>>聴くと元気になる洋楽ポップス・ロック応援歌16選【聞き取り難易度解説付き】私が人生で一番好きなグループ>>【BACKSTREET BOYS】おすすめ曲15選!リスニング難易度解説付き
ウエストライフ>>【WESTLIFE】おすすめの15曲!リスニング難易度解説付き
洋楽聞き取りに使えるおすすめのアーティストの記事>>おすすめの洋画・海外ドラマ・洋楽一覧
コメント