今年も残すところあと1か月弱。街はクリスマスツリーやイルミネーションで飾られ、クリスマスソングも耳にする機会が多くなりました。
当記事では、今の時期にぴったりの、あなたの心を伝えることのできる自然な英語のクリスマスメッセージ&新年の挨拶をご紹介したいと思います。
【2021年11月28日更新】
▶クリスマスメッセージ
ーこれだけ言えれば大丈夫!
ーここまで言えたらかっこええ!
▶︎表現ちょこっと解説【MayとWish 使い方の違い】
▶︎新年の挨拶
ーこれだけ言えれば大丈夫!
ーここまで言えたらかっこええ!
▶︎まとめ
▶︎関連記事
ただ、私のイギリス人の友達は、日本人の私に合わせて干支をちゃんと覚えていて、クリスマスカードとは別に年賀状も送ってくれる時があります。宗派によっては、クリスマスカード交換をしない人もいると思うので、送る場合は事前に確認をした方が良いでしょう。
さて、これからご紹介する表現はクリスマスカード・Eメール・SNSの投稿全てで使えます。
文章の長さで「これだけ言えれば大丈夫!」と「ここまで言えたらかっこええ!」と2つのパートに分けますが、気に入ったものをそのまま使ってももちろんOKです!
▶目次にもどる
定番中の定番:
Merry Christmas!
メリークリスマス!
最もよく使われる表現:
Merry Christmas and Happy New Year!
メリークリスマス、そして良いお年をお迎えください!
別の言い方:
Happy Holidays!
クリスマスを祝わない、キリスト教徒以外の人に対して、近年では"Happy Holidays"という言葉に置き換えて使う人も多いです。これなら相手の宗教関係なく使えます。
▲「Merry Christmas」と「Happy Holidays」の違いについては「Hapa英会話」のJunさんが詳しく解説されています。こちらもぜひご覧ください!
▶目次にもどる
Wishing you a happy holiday season!
楽しい年末年始の休暇を過ごせますように!
Merry Christmas and best wishes for a Happy New Year!
メリークリスマス、そして良い年をお迎えください!
May you have a very Merry Christmas and a very Happy New Year.
とても楽しいクリスマスと、幸せな新年をお祈り申し上げます。
Let's both have a Merry Christmas and a Happy New Year!
お互いに楽しいクリスマスと良い新年を迎えましょう!
※"let's both have"で「お互いにとって」という意味になります。友達同士で使うのにぴったりの表現です。
家族同士の交流向け
We wish you a very Merry Christmas!
とっても楽しいクリスマスが過ごせますように!
※主語を"We"とすることで、「私たち」からのメッセージという意味になります。
We wish you a Happy Holiday season!
楽しい年末年始休暇を過ごせますように!
Wishing you all a wonderful holiday season!
みなさまが素晴しい年末年始休暇を過ごせますように!
※"you all"とすることで、複数いる相手全てに向けてメッセージを送っています。
May you all be blessed with health, luck and love. Merry Christmas.
みなさまが健康、幸運と愛に恵まれますように。メリークリスマス。
※"bless"は「神のご加護」という意味なので、少々宗教的な響きがあります。
ビジネス向け
Best wishes for this Christmas season, for you and your family. Merry Christmas.
クリスマスシーズンがあなたとご家族にとって、最高の時間になりますように。メリークリスマス。
May joy and peace be yours during this Christmas. Merry Christmas.
喜びと平穏のクリスマスを過ごせますよう、お祈り申し上げます。メリークリスマス。
May peace and happiness be yours this holiday season. Merry Christmas.
平穏と幸福と共にこの年末年始休暇を過ごせますことをお祈り申し上げます。メリークリスマス。
★ビジネス関連の相手に対しては、"Christmas"という表現は避け、"Happy Holidays"を使うと無難です。"Holiday season"=クリスマス前~年始までの間、休暇の多いこの時期を指す言葉も使えます。
▶目次にもどる
「May + 相手 + 動詞の原形 + どんなクリスマス・年」
"May + you(相手) + have(動詞の原形) + a very Merry Christmas (とても楽しいクリスマス)."
※"merry"は「楽しい」という意味の形容詞です。ここでは"very"をつけて「とても楽しいクリスマス」としています。
"May + you(相手) + have(動詞の原形) + a very Happy New Year(とても幸せな新年). "
※ここも"happy"を"very"で強調しています。
Mayは丁寧かつ、かしこまった響きで、目上の人やビジネス関連の相手に使えます。日本語に訳すとすれば、「新年が素晴しい年になりますことをお祈り申し上げます」といった感じの丁寧さ。ただ、当記事の例文を添削してくれたアメリカ人の友人曰く、"Wishing / We wish"と比べてもフォーマルさはあまり変わらないそうです。
Wishing / We wishを使った文章の作り方:
「Wishing / We wish + 相手 + どんなクリスマス・年」
"Wishing + you(相手) + a very Merry Christmas(とても楽しいクリスマス)."
"We wish + you(相手) + a very Merry Christmas(とても楽しいクリスマス)."
"Wishing + you(相手) + a Happy New Year(幸せな新年)."
"We wish + you(相手) + a Happy New Year(幸せな新年)."
"Wishing / We wish"は丁寧な響きで友達・知り合い・親戚など、誰に対しても使える表現です。
"May"と"Wishing / We wish"ではフォーマル度は確かに違いますが、"May"を家族や親戚あてに使っても全く問題ありませんし、逆にWishing/ We wishを仕事相手に送っても全く失礼にはなりません。"May"や"Wishing / We wish"以下の言葉選びでフォーマル度が変わると思って良いでしょう。
▶目次にもどる
Happy New Year!!
日本語の「明けましておめでとう」にあたる定番の挨拶です。実はこの表現、"We wish you a Happy New Year.=新しい年が幸せな年であることを願っています。"を短くしたものです。
そのため、"A Happy New Year"とすると変なところで文章が切れているので、少々気持ちの悪い響きです。強いて日本語で表現するなら「明けましておめで」という感じです。"a"をなしにするか、"We wish you a"まで入れるか、どちらかにします。
長めの文にすると:
Wishing you a Happy New Year.
新しい年が幸せな年であることを願っています。
※当記事の例文を添削してくれたアメリカ人の友人曰く、"I wish you a Happy New Year."と主語に「I」を使ったメッセージは見たことがなく、違和感があるそうです。そのため、メッセージを送る人が自分一人の場合は"I wish you ~ "ではなく"Wishing you ~"とした方が自然です。
家族ぐるみの付き合いの場合は主語を"we"にして:
We wish you a Happy New Year.
新しい年が幸せな年であることを、私たち全員で願っています。
★ちなみに"Happy New Year"は年末に使う「良いお年をお迎えください」の意味もあります。そのため、年末に使えば「良いお年を」、年が明けてから使えば「明けましておめでとうございます」という意味になります。年が明ける前も、明けてからも使えるなんて便利ですね。
▶目次にもどる
さらに一部の例文は、私のネイティブの友人たちが実際に使ったものです。
気に入った例文があれば、ぜひ使ってみて下さい!
▶目次にもどる
▲メッセージを送る相手がいない…。という方はHelloTalkという言語交換アプリで友達を探してみては?
スポンサーリンク
当記事では、今の時期にぴったりの、あなたの心を伝えることのできる自然な英語のクリスマスメッセージ&新年の挨拶をご紹介したいと思います。
【2021年11月28日更新】
目次
▶そもそもクリスマスカードとは?▶クリスマスメッセージ
ーこれだけ言えれば大丈夫!
ーここまで言えたらかっこええ!
▶︎表現ちょこっと解説【MayとWish 使い方の違い】
▶︎新年の挨拶
ーこれだけ言えれば大丈夫!
ーここまで言えたらかっこええ!
▶︎まとめ
▶︎関連記事
そもそもクリスマスカードとは?
その名の通り、クリスマスを祝うために贈るカードですが、新年の挨拶も兼ねる場合が多いです。そのため、改めて"New Year's Card"を送ることは基本的にしません。ただ、私のイギリス人の友達は、日本人の私に合わせて干支をちゃんと覚えていて、クリスマスカードとは別に年賀状も送ってくれる時があります。宗派によっては、クリスマスカード交換をしない人もいると思うので、送る場合は事前に確認をした方が良いでしょう。
クリスマスカードを出す時期
私の友人のところでは、クリスマスカードは12月初めに交換して、それからクリスマスまでずっと飾っておくものです。なので、クリスマスの前までに届けばOKです。
航空便で送った場合、到着までの目安は、ヨーロッパの都市部ではだいたい5日、田舎でも10日くらい。北米も同じような時間がかかります。
※2021年はコロナ禍のため、国によっては航空便が送れない場合があるので、日本郵政の公式ホームページで最新の情報を確認することをおすすめします。
▼郵便局 - 国際郵便 [外部リンク]
https://www.post.japanpost.jp/int/index.html
※2021年はコロナ禍のため、国によっては航空便が送れない場合があるので、日本郵政の公式ホームページで最新の情報を確認することをおすすめします。
▼郵便局 - 国際郵便 [外部リンク]
https://www.post.japanpost.jp/int/index.html
さて、これからご紹介する表現はクリスマスカード・Eメール・SNSの投稿全てで使えます。
文章の長さで「これだけ言えれば大丈夫!」と「ここまで言えたらかっこええ!」と2つのパートに分けますが、気に入ったものをそのまま使ってももちろんOKです!
▶目次にもどる
クリスマスメッセージ
これだけ言えれば大丈夫!
定番中の定番:
Merry Christmas!
メリークリスマス!
最もよく使われる表現:
Merry Christmas and Happy New Year!
メリークリスマス、そして良いお年をお迎えください!
※クリスマスカードは新年の挨拶を兼ねる場合が多いです。そのため、この例文のように"Happy New Year"を続けるのが一般的です。この例文が、実は私のネイティブの友人たちが最もよく使う表現です。
別の言い方:
Happy Holidays!
クリスマスを祝わない、キリスト教徒以外の人に対して、近年では"Happy Holidays"という言葉に置き換えて使う人も多いです。これなら相手の宗教関係なく使えます。
▲「Merry Christmas」と「Happy Holidays」の違いについては「Hapa英会話」のJunさんが詳しく解説されています。こちらもぜひご覧ください!
▶目次にもどる
ここまで言えたらかっこええ!
友達・知り合い・親戚向けWishing you a happy holiday season!
楽しい年末年始の休暇を過ごせますように!
Merry Christmas and best wishes for a Happy New Year!
メリークリスマス、そして良い年をお迎えください!
May you have a very Merry Christmas and a very Happy New Year.
とても楽しいクリスマスと、幸せな新年をお祈り申し上げます。
Let's both have a Merry Christmas and a Happy New Year!
お互いに楽しいクリスマスと良い新年を迎えましょう!
※"let's both have"で「お互いにとって」という意味になります。友達同士で使うのにぴったりの表現です。
家族同士の交流向け
We wish you a very Merry Christmas!
とっても楽しいクリスマスが過ごせますように!
※主語を"We"とすることで、「私たち」からのメッセージという意味になります。
We wish you a Happy Holiday season!
楽しい年末年始休暇を過ごせますように!
Wishing you all a wonderful holiday season!
みなさまが素晴しい年末年始休暇を過ごせますように!
※"you all"とすることで、複数いる相手全てに向けてメッセージを送っています。
May you all be blessed with health, luck and love. Merry Christmas.
みなさまが健康、幸運と愛に恵まれますように。メリークリスマス。
※"bless"は「神のご加護」という意味なので、少々宗教的な響きがあります。
ビジネス向け
Best wishes for this Christmas season, for you and your family. Merry Christmas.
クリスマスシーズンがあなたとご家族にとって、最高の時間になりますように。メリークリスマス。
May joy and peace be yours during this Christmas. Merry Christmas.
喜びと平穏のクリスマスを過ごせますよう、お祈り申し上げます。メリークリスマス。
May peace and happiness be yours this holiday season. Merry Christmas.
平穏と幸福と共にこの年末年始休暇を過ごせますことをお祈り申し上げます。メリークリスマス。
★ビジネス関連の相手に対しては、"Christmas"という表現は避け、"Happy Holidays"を使うと無難です。"Holiday season"=クリスマス前~年始までの間、休暇の多いこの時期を指す言葉も使えます。
Happy Holidays to our best business client. We wish you all the best for this holiday season.
私たちにとって最高のクライアント様に年末年始休暇のご挨拶を申し上げます。最高の年末年始休暇になることをお祈りいたします。
※"Happy Holidays"にあたる一般的な訳語がないので、少々長い説明調ですが、"Merry Chrismas"を置き換えただけです。
Best wishes for this holiday season from our company. May prosperity and happiness be with you.
私たち会社から年末年始休暇のお祈り申し上げます。繁栄と幸福がありますことを願っております。
※"our company"の代わりに、社名を入れてもOKです。(例)会社名が「ABCカンパニー」の場合:Best wishes for this holiday season from ABC Company.
Happy Holidays. Wishing you and your family a prosperous holiday season.
楽しい年末年始休暇を。あなた自身とご家族が実りある年末年始休暇を過ごせますように。
私たちにとって最高のクライアント様に年末年始休暇のご挨拶を申し上げます。最高の年末年始休暇になることをお祈りいたします。
※"Happy Holidays"にあたる一般的な訳語がないので、少々長い説明調ですが、"Merry Chrismas"を置き換えただけです。
Best wishes for this holiday season from our company. May prosperity and happiness be with you.
私たち会社から年末年始休暇のお祈り申し上げます。繁栄と幸福がありますことを願っております。
※"our company"の代わりに、社名を入れてもOKです。(例)会社名が「ABCカンパニー」の場合:Best wishes for this holiday season from ABC Company.
Happy Holidays. Wishing you and your family a prosperous holiday season.
楽しい年末年始休暇を。あなた自身とご家族が実りある年末年始休暇を過ごせますように。
▶目次にもどる
表現ちょこっと解説【MayとWish 使い方の違い】
Mayを使った文章の作り方:「May + 相手 + 動詞の原形 + どんなクリスマス・年」
"May + you(相手) + have(動詞の原形) + a very Merry Christmas (とても楽しいクリスマス)."
※"merry"は「楽しい」という意味の形容詞です。ここでは"very"をつけて「とても楽しいクリスマス」としています。
"May + you(相手) + have(動詞の原形) + a very Happy New Year(とても幸せな新年). "
※ここも"happy"を"very"で強調しています。
Mayは丁寧かつ、かしこまった響きで、目上の人やビジネス関連の相手に使えます。日本語に訳すとすれば、「新年が素晴しい年になりますことをお祈り申し上げます」といった感じの丁寧さ。ただ、当記事の例文を添削してくれたアメリカ人の友人曰く、"Wishing / We wish"と比べてもフォーマルさはあまり変わらないそうです。
Wishing / We wishを使った文章の作り方:
「Wishing / We wish + 相手 + どんなクリスマス・年」
"Wishing + you(相手) + a very Merry Christmas(とても楽しいクリスマス)."
"We wish + you(相手) + a very Merry Christmas(とても楽しいクリスマス)."
"Wishing + you(相手) + a Happy New Year(幸せな新年)."
"We wish + you(相手) + a Happy New Year(幸せな新年)."
"Wishing / We wish"は丁寧な響きで友達・知り合い・親戚など、誰に対しても使える表現です。
"May"と"Wishing / We wish"ではフォーマル度は確かに違いますが、"May"を家族や親戚あてに使っても全く問題ありませんし、逆にWishing/ We wishを仕事相手に送っても全く失礼にはなりません。"May"や"Wishing / We wish"以下の言葉選びでフォーマル度が変わると思って良いでしょう。
▶目次にもどる
新年の挨拶
これだけ言えれば大丈夫!
定番中の定番:Happy New Year!!
日本語の「明けましておめでとう」にあたる定番の挨拶です。実はこの表現、"We wish you a Happy New Year.=新しい年が幸せな年であることを願っています。"を短くしたものです。
そのため、"A Happy New Year"とすると変なところで文章が切れているので、少々気持ちの悪い響きです。強いて日本語で表現するなら「明けましておめで」という感じです。"a"をなしにするか、"We wish you a"まで入れるか、どちらかにします。
長めの文にすると:
Wishing you a Happy New Year.
新しい年が幸せな年であることを願っています。
※当記事の例文を添削してくれたアメリカ人の友人曰く、"I wish you a Happy New Year."と主語に「I」を使ったメッセージは見たことがなく、違和感があるそうです。そのため、メッセージを送る人が自分一人の場合は"I wish you ~ "ではなく"Wishing you ~"とした方が自然です。
家族ぐるみの付き合いの場合は主語を"we"にして:
We wish you a Happy New Year.
新しい年が幸せな年であることを、私たち全員で願っています。
★ちなみに"Happy New Year"は年末に使う「良いお年をお迎えください」の意味もあります。そのため、年末に使えば「良いお年を」、年が明けてから使えば「明けましておめでとうございます」という意味になります。年が明ける前も、明けてからも使えるなんて便利ですね。
▶目次にもどる
ここまで言えたらかっこええ!
友達・知り合い・親戚向け
May the New Year be the best you have ever had. Have a wonderful new year!
May the New Year be the best you have ever had. Have a wonderful new year!
新年が今まで以上の最高の年となりますように。素晴しい新年を!
※年が明ける前も明けた後にも使えます。
May 2022 be filled with smiles and laughter. Happy New Year!
2022年が笑顔と笑いで満たされる年となりますように。明けましておめでとうございます!
※"be filled with ~"は「〜でいっぱいになる、満たされる」という意味です。
May 2022 be filled with smiles and laughter. Happy New Year!
2022年が笑顔と笑いで満たされる年となりますように。明けましておめでとうございます!
※"be filled with ~"は「〜でいっぱいになる、満たされる」という意味です。
Happy New Year! May the new year be filled with hope and love.
明けましておめでとうございます!新しい年が希望と愛で満たされますように。
※こちらは年が明けた後に使うと自然です。
May this year bring everyone joy and happiness. We wish you all a Happy New Year!
この年がみなさまに喜びと幸福をもたらしますように。明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!新しい年が希望と愛で満たされますように。
※こちらは年が明けた後に使うと自然です。
May all your dreams come true. Happy New Year!
夢が全て叶いますように!明けましておめでとうございます!
※こちらも年が明けた後に使うのが自然です。家族同士の交流向け
We wish you a very Happy Holiday season and a peaceful and prosperous New Year.
みなさまにとって、楽しい年末年始休暇になりますように。そして平穏で実り多き新年になりますようにお祈りいたします。
May your new year be a year that brings you all joy and happiness.
みなさまにとって、楽しい年末年始休暇になりますように。そして平穏で実り多き新年になりますようにお祈りいたします。
May your new year be a year that brings you all joy and happiness.
新しい年が、みなさまに喜びと幸せをもたらす年であることをお祈りいたします。
May this year bring everyone joy and happiness. We wish you all a Happy New Year!
この年がみなさまに喜びと幸福をもたらしますように。明けましておめでとうございます!
ビジネス向け
May the New Year bring you greater success and prosperity. Happy New Year.
新年がより素晴らしい成功と繁栄をもたらすことをお祈り申し上げます。明けましておめでとうございます。
We are so glad to have you as a client and look forward to working with you in the coming year.
我々(会社の人々)は顧客であるあなたと仕事が出来てとても嬉しく思い、来年も一緒に仕事することを楽しみにしております。
※"in the coming year"は「来る年」という意味で、年末に使うメッセージです。
We appreciate your business and wish you all the best for the New Year.
我々はあなたの働きに感謝しております。そして新年が素晴らしい年になりますようお祈り申し上げます。
※ここでのyour businessは相手が一人であるか複数であるか特定していないので、あなた・皆様・貴社などと訳してもOKです。
▶目次にもどる
新年がより素晴らしい成功と繁栄をもたらすことをお祈り申し上げます。明けましておめでとうございます。
We are so glad to have you as a client and look forward to working with you in the coming year.
我々(会社の人々)は顧客であるあなたと仕事が出来てとても嬉しく思い、来年も一緒に仕事することを楽しみにしております。
※"in the coming year"は「来る年」という意味で、年末に使うメッセージです。
We appreciate your business and wish you all the best for the New Year.
我々はあなたの働きに感謝しております。そして新年が素晴らしい年になりますようお祈り申し上げます。
※ここでのyour businessは相手が一人であるか複数であるか特定していないので、あなた・皆様・貴社などと訳してもOKです。
▶目次にもどる
まとめ
今回ご紹介した例文は全て、アメリカ人の友達に添削してもらったので、自然さは折り紙付です。さらに一部の例文は、私のネイティブの友人たちが実際に使ったものです。
気に入った例文があれば、ぜひ使ってみて下さい!
▶目次にもどる
関連記事
ネイティブと交流したい君へ!無料言語交換アプリ【ハロートーク】の紹介▲メッセージを送る相手がいない…。という方はHelloTalkという言語交換アプリで友達を探してみては?
コメント